読了本の紹介:200年先の星読み STAR INNOVATION

f:id:twillws-ayn:20210720215037p:plain

 

風の時代、風の時代と騒がれていた去年末。

スピリチュアル好きな私の元にもその情報はたくさん流れてきました。

「あー、スピリチュアル界隈でのトレンドなんだな」

と”その業界に関心のある人しか知らないこと”のように感じていました。

 

ですが、twitterでトレンド入り。

そしてまさかのテレビでも「風の時代」の歌詞が入る曲を聞き

これは特定ジャンルに関心のある人でなくても

広がっていっているワードなんだ…ととても驚きました。

 

 

 

 

 

私も「風の時代ブーム」に疲れたうちのひとり

「風の時代」と言うワードを認識し始めた頃…

私にとってはコロナで大変な2020年の半ば頃だったかな?

 

「風の時代」の記事を見ていても、

もうそろそろこうなっていくだろうな。

とイメージができるものばかり。

 

その頃は

「来年からは個が輝く時代になっていくんだ!」と

「風の時代」になるのをとても楽しみにしていました。

 

 

ですが、コロナ自粛などにより体力や精神力が疲弊していく中で

「風の時代に乗るにはこうしなければならない」

「風の時代に乗り遅れて二極化が起きる」

など、「風の時代」に乗らなければならないと言う

恐怖感を感じるようになりました。

 

そこからは「風の時代」の情報を追わなくなりました…

 

 

もう「風の時代の先」を見据えるの?

そんな感じで、「風の時代」疲れ、スピリチュアル疲れをしていた私ですが、

ある程度今のこの状態にも慣れ、

「まあ、心地よく過ごせはいいってことで!」

と雑にまとめたこの頃(笑)、

この本の存在を知りました。

 

200年先の星読み STAR INNOVATION

 

200年後?

そう、まさかの「風の時代」の先の

「水の時代」を先取りする、と言う内容です…

 

ねえちょっと待って、、200年後って、、、

私生きてないんだけど😂(爆)

と思っていた私ですが、

「先を見据えて動くことにこしたことはないな」

と思い、読み始めました。

 

 

過去の歴史が、今の私たちにヒントをくれている

 

この本を読み始めて、なるほど、と思った点は、

過去の歴史の中に、

「火・地・風・水の時代」にリンクするような出来事もあったと言うこと。

 

歴史はすこぶる苦手でほんとに覚えていないから(白目)、

違うところもあるよね?

と言うこともあるかもしれない。

 

でも、せっかくこの今に生まれてきているわけだから、

過去の歴史が今の私たちにくれるヒントを大切にしていきたい。

 

良い点は取り入れて、

悪い点は改善して、

もっともっといい環境にしていきたい。

 

そのために、過去を振り返るところから、この本は始まります。

 

 

”自分にとっての”優しさ、冷静さを考えるきっかけになる

この本は「未来はこうなるよ!」と言うことが書かれているわけではありません。

でも「過去のデータから、未来はこうなる可能性があるよ」

と言うことを伝えてくれます。

 

そして、「こうなる可能性があるけれど、あなたはどうする?」

と言う視点も。

 

「風の時代」を心地よく生きるために、

私はこれから、どう心地よく過ごしていくのか。

この本をヒントに、考えていきたいと思います。

 

 

 

コーチング講座◇TCS・MCS

f:id:twillws-ayn:20201210142133j:plain



この記事は、

コーチング、ちょっと興味があるなあ

コーチングって学ぶことでどうなるんだろう?

コーチングの資格をとってみたいな

そんな思いを持っている方へ向けて、記事を書いていこうと思います。

 

 

結論から言いますと、

私は、コーチングを

誰かの最大の味方になるコミュニケーション技術

だと思っています!

 

そして、私が提供している

トラストコーチングスクールと

マザーズコーチングスクールの紹介もさせていただきます!

 

 

 目次

・‥‥……━━━━━━━━━━……‥‥・

 

 

コーチングって、どんなことをするの?

 

コーチング、ちょっと興味があるけど、どんなものなんだろう? 

促進的アプローチ、指導的アプローチで、クライアントの学習や成長、変化を促し、相手の潜在能力を解放させ、最大限に力を発揮させること目指す能力開発法・育成方法論、クライアントを支援するための相談(コンサルテーション)の一形態。

コーチング - Wikipedia

ふむふむ…なるほど……………、むずかしい……………………笑

 

 

でもなんとなく、“クライアント”さんのことを

引っ張って進んで行ったり、押し上げたりするような感覚は

あんまり感じないのではないでしょうか?

 

そうなんです!

 

“クライアントの学習や成長、変化を促し”たり

“クライアントを支援する”など、

コーチングをする側が、答えを持っているのではなく

答えを持っているのはその人(“クライアント”)自身!

 

ですので、コーチングは、

“クライアント”に対して

良し悪しなどのジャッジや、アドバイスはしません!

 

会話を通して、その人の目標や夢を明確にしていき、

それを達成するサポートをする

 

それがコーチングです。

 

 

 

コーチングとは、誰かの最大の味方になるコミュニケーションの学問! 

 

私がコーチングに出会ったのは、数年前。

今よりもっと自己肯定感が低かった時でした。

 

 

今ならやっとわかるんだけど、

どうして自分を肯定できなかったかというと

 

「私の行動が間違っていたらどうしよう」

「間違ったことをして、周りの人が離れてしまったらどうしよう」

という思いからでした。

 

頭ではわかっていました。

別に間違っても、すぐさよならするような人と

今まで友達になっているわけじゃない。

でも、不安ってびっくりするほど簡単に、むくむく膨れていくんです…

 

 

そこで、自分の自己肯定感を上げるために、何か知識を得ようと思って

そんな時に気になったのがコーチンでした。

 

 

 

私の思いを話しても、

それに対して良し悪しを決められない、ジャッジされない。

そんなコーチングを受講したあと、

  • 人からどう思われるかと考えずにコミュニケーションできるって、こんなに安心できるんだなあ
  • 私、このままの私を許してもいいんだ

とあたたかい気持ちになったんです。

そして、

その安心感を提供できる人になりたい!

と思うようになりました。 

 

 

じゃあコーチングを学んだ今はどうかというと…

「え?自己肯定感??何それ全然わからん笑笑」という感じです。なんやそれ!笑

でも、その頃より、

何かあっても、自分自身を諦めたりはしないな

という自信は生まれました。

 

思い返せば、結局のところ、

私は「私自信の最大の味方」

にずっとなりたかったんだと思います。

 

 

「自己肯定感」という言葉に振り回され、

「自己肯定感が高くない自分はだめなんだ」と思い込んでいた過去。

 

自己肯定感が高い自分も、自己肯定感が高くない自分も、

どっちだって正解だし、どっちだって大切な存在。

 

そうやって、自分自身が自分の味方になれたら

きっと、今よりさらに、安心して暮らすことができると思うんです。

 

 

みんなが、自分自身のコーチになれたら、もっと安心して暮らせるんじゃないか

コーチングとは、誰かの最大の味方になるコミュニケーションの学問」

と先ほど書きましたが、

その“誰か”は、お子さんやパートナー、お仕事で出会う方々といった

自分ではない他者でも良いですし、

自分自身であってもいいんです。

 

 

私が提供できる講座は、

トラストコーチングスクールと

マザーズコーチングスクールの2つ。

どちらもテキストを使用しながら、

あなた自身がコーチングを受け

コーチングを体感します。

 

自分自身や、周りの大切な方たちの最大の味方になるために、

一生もののコーチング技術を、

一生もののコミュニケーション力を、

一緒に学んでさらに高めていきませんか?


 

 

 

コーチングを学びながら体感する講座*トラストコーチングスクール(TCS)の紹介

トラストコーチングスクールのHPはこちら

 

トラストコーチング社は10年以上の実績と

5000人以上の第一線で活躍するビジネスパーソンに選ばれ続けてきた

コーチングブランドです。

 

2015年より《誰もがコミュニケーション(コーチング)を学ぶ文化を創る》

というミッションを掲げ、より多くの方に、

もっと身近にコーチングを体感して頂きたくTCSが誕生しました。

 

経済産業省、有名企業、有名大学などへの導入や、

全国の幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校・大学などの先生への

開講実績も多数ございます。

 

 

 

トラストコーチングスクールは、

コーチングを受けながらコーチングの技術を学べる新しい形のスクールです。

全てのプログラムはベーシック講座からスタートし、

ニーズにあったステップへ進むことができます。

コーチングを体系的に学び、

最短2日で「認定コーチ」の資格を取得し、

コーチとして活動することもできます。

 

コーチング講座のお申し込みはこちら

 

ベーシック講座

あなた自身がコーチングを受け、体感します。

そして、コーチングを受けながら、コーチングとは何か?という基本概念から、

コーチングの基礎をじっくり学びます。

自分が知らない間に抱えてしまっている心の重りを外す方法や、

理想の自分に向かうための目標設定のポイントなどを学びます。

またTCSオリジナルコンテンツの「タイプ別コミュニケーション診断」で

あなたのコミュニケーションタイプや、

他の人のタイプを診断し関わり方を学びます。

 

◇このような方におすすめ

コーチングに興味がある

コミュニケーション能力を高めたい

認定コーチの資格取得を目指す

コーチングを受けたい

自分のコミュニケーションタイプを知りたい

職場のコミュニケーションを円滑にしたい

コミュニケーションストレスを無くしたい など

 

◇BASIC講座内容

コーチングの唯一のルール

コーチングの3原則

自己信頼ベースを見直す

心の重りを外す方法

引力のある目標設定をする

タイプ別コミュニケーション診断 など

 

◇料金

¥20,000-(税別)

 

◇時間

2~3時間程度

 

◇権利

ADVANCE講座受講権利

 

 

 

アドバンス講座

ベーシックの内容は、“対自分”といった

自分自身と向き合うことにフォーカスしていますが、

アドバンスでは“対相手”といった

他者との関わり・他者信頼にフォーカスしていきます。

相手が生まれることで、より実践的な内容になっています。

 

◇このような方におすすめ

リーダーシップを磨きたい

コミュニケーション能力を高めたい

マネジメント能力を高めたい

実践的なコーチングスキルを学びたい

コーチングスキルを高めたい

認定コーチの資格取得を目指す

 

◇ADVANCE講座内容

本音を引き出す聴き方

もう一度会いたいと思ってもらえるポイント

信頼を得る会話の仕方

部下のやる気を引き出す技術

効果的な質問の作り方

フィードバックの注意点 など


◇料金

¥30.000._税別

 

◇時間

2.5~3時間程度

 

◇資格

認定コーチングスキルアドバイザー

 

◇権利

認定コーチトレーニング受講権利

 

コーチング講座のお申し込みはこちら

 

こどもと関わる全てのあなたに*マザーズコーチングスクール(MCS)の紹介

マザーズ、とありますが、お母さんだけを対象にしているのではありません。

お父さんにももちろん、

子どもはいてないんだけど、子どもと関わる仕事をしているあなたにも

おすすめしたい講座です。

(私も子どもはいないのですが、ダンス講師として子どもたちと関わっています!^^)

 

子どもと関わるなかで、

ルールを理解させる必要があったり、危険なことをわかってもらう必要があったり…

「教える」べきことがたくさんあります。

子どもたちが間違ったことをしないように、常に見張って直し、

いつでも用意周到に待ち構えてしまうことってあるのではないでしょうか?

 

教えているつもりが、「管理」や「押しつけ」になっていることも…あるのではないでしょうか?

 

子どもを「自立した1人の人間」として扱うことが

信頼関係においてとても大切になりますが、それは具体的にどういうことでしょうか。

親子間でのより深い信頼関係を築くために、

「聴き方」「質問の仕方」「褒め方」「叱り方」の具体的なスキルを学び身につけます。

 

motherscoachingschool.com

 

ベーシック講座

0歳~6歳の子どもとのコミュニケーションについて、

「心」と「思考」のバランスによって言葉の大半が決まることを理解し、

バランスを整える方法を学びます。

● 子育てのゴールとは?

● 親の役割とは?

● コミュニケーションが成り立つ条件

● 言葉の内容が決まる背景

● 「言葉」の土壌を育てるエクササイズ

● 伝わる言葉を決めるエクササイズ

 

◇このような方におすすめ
・ 子どもとのコミュニケーションに関心のある方
・ 0歳~6歳のお子さまの子育て中の方
・ 妊娠中または妊娠を希望している方
・ お孫さんがいる方
・ 子どもに関わるお仕事をしている方
マザーズティーチャーを目指す方 など
 

◇料金
¥7,000-(税別)※ テキスト代を含む
 
 
アドバンス講座

子どもとのコミュニケーションについて、

子どもに伝える言葉そのものの選び方を学び、身につけます。

● 「見守る」コミュニケーションとは?

● 使ってはいけない子育てNGワード

● 自然な成長を邪魔しないためにすべきこと

● 「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ

● 子どもが本音を隠さない聴き方

● 子どもの学ぶ力や責任感を育てる会話

● 子どもに愛情が伝わる褒め方

● 怒ると叱るの違い

 

◇このような方におすすめ
・ <必須> ベーシックコースを受講済みの方
・ 子どもとのコミュニケーションに関心のある方
・ 0歳~6歳のお子さまの子育て中の方
・ 妊娠中または妊娠を希望している方
・ お孫さんがいる方
・ 子どもに関わるお仕事をしている方
マザーズティーチャーを目指す方  など
 
◇料金
¥8,000-(税別)

 

docs.google.com

 

ご予約可能日時

※10日前までの申し込みをお願いしております!

スマホなどでご覧の方で見辛い方は、

カレンダー右上の『週』に切り替えていただくと

見やすくなるかもしれません!

 

 

お支払い方法 

受講日の10日前までの振り込み、送金をお願いいたします。

期限内に振り込み、送金ができない場合は、一度ご連絡くださいませ。

 

  • 銀行振り込み
  • 楽天Pay

に対応しております。

(手数料のご負担をお願いいたします。)

 

 

お願いごと

TCSのコーチング講座やマザーズコーチング講座のテキストは

この講座を受けてくださった方だけが見ることができます。

ですので、ご家族やお友達などと共有はしないでください🙅‍♀️

この講座内でお話してくださったことは、あなたと私だけの秘密です♡

外にもらすことはありません。ですので、安心して受講されてください^^

たくさん準備して、この講座を、

楽しく・面白く・興味深く開講できるように頑張ります!

気になった方はぜひ♡

TCS,MCS受講申込はこちら!

 

 

お問合せはこちら!

 

まとめ!

こんにちは、あやのです!まとめます◎

 

・‥‥……━━━━━━━━━━……‥‥・

 

 

現在開講中の講座

コーチングって、どんなことをするの?

と気になる方はこちら!

twillws-ayn.hatenablog.com

 

 

トラストコーチン

コーチングを学びながら体感する講座*トラストコーチングスクール

 

◇プログラム内容

・BASIC講座

コーチングの唯一のルール

コーチングの3原則

自己信頼ベースを見直す

心の重りを外す方法

引力のある目標設定をする

タイプ別コミュニケーション診断 など

 

・ADVANCE講座

本音を引き出す聴き方

もう一度会いたいと思ってもらえるポイント

信頼を得る会話の仕方

部下のやる気を引き出す技術

効果的な質問の作り方

フィードバックの注意点 など

 

トラストコーチングスクールのお申し込みはこちら

 

 

マザーズコーチン

こどもと関わる全てのあなたに*マザーズコーチングスクール(MCS)

 

◇プログラム内容

・BASIC講座

子育てのゴールとは?

親の役割とは?

コミュニケーションが成り立つ条件

言葉の内容が決まる背景

「言葉」の土壌を育てるエクササイズ

伝わる言葉を決めるエクササイズ

 

・ADVANCE講座

「見守る」コミュニケーションとは?

使ってはいけない子育てNGワード

自然な成長を邪魔しないためにすべきこと

「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ

子どもが本音を隠さない聴き方

子どもの学ぶ力や責任感を育てる会話

子どもに愛情が伝わる褒め方

怒ると叱るの違い

 

マザーズコーチングのお申し込みはこちら

 

 

TCSのコーチング講座やマザーズコーチング講座のテキストは

この講座を受けてくださった方だけが見ることができます。

ですので、ご家族やお友達などと共有はしないでください🙅‍♀️

この講座内でお話してくださったことは、あなたと私だけの秘密です♡

外にもらすことはありません。ですので、安心して受講されてください^^

たくさん準備して、この講座を、

楽しく・面白く・興味深く開講できるように頑張ります!

気になった方はぜひ♡

 

 

 

お問合せ・申し込み

ここで記入いただいた内容は、あなたと私の秘密ですので、

気兼ねなくご記入いただけたらと思います♪

お問い合わせはこちら

 

 

SNS

ブログ(このサイト✏︎)

twillws-ayn.hatenablog.com

 

 

Instagram

セルフポートレートや日常の写真をup中!

https://www.instagram.com/ayano.ws/

 

 

夢リスト100/私の夢リストの作り方

夢リストって知っていますか?

やりたいことリストとも言いますね。

 

2020年は、外出制限やソーシャルディスタンスなどで

なかなかどうにも思うようにいかず

“今のこの状況”にイライラしたりしんどく思ったり。

“今”にフォーカスしがちなのではないでしょうか…

 

もしくは、どこにでも出かけられるようになったら

これがやりたい!あれもしたいな!!

など、思いが膨らんでいる方もいらっしゃるかもしれません!

 

夢リストは、自分の素直な気持ちから生まれる

やりたい!やってみたい!ということを文字に起こします。

文字にして可視化することで、

できたことがはっきりわかって達成感を得たり、

自分の人生の方向性を見直すことができたりと

これからの人生がもっとワクワクして

楽しく過ごせるのではないかと思うんです!

 

2021年は心機一転、

夢リスト、一緒に作っていきませんか??

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

夢リストの作り方

夢リストをただただ作るといっても、

どのような心構えでやったらいいかわからない方もいらっしゃるかもしれません。

 

私はこのように考えながらやっていったよ!

ということをお伝えします!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント①心に余裕がある状態で書く

そのままで申し訳ないのですが(笑)

 

やっぱり人間、

あれもしなきゃ!これもしなきゃ!!

と思っている状態なら、

出てくる案も出てこないと思うんです(笑)

 

まずは、

まだ終わっていないことを終わらせてから書くことをおすすめします。

 

ですが、子育て中のお母さんお父さんをはじめ、

自分でなんとかできないことで忙しい方もいらっしゃるかと思います。

 

そんな方は、

「この時間はこれに集中する!」という時間を数分だけでも作って、

区切りをつけながら作成していくのもいいですね!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント②“自分には、必要なものが全て揃っている”自分になりきって書く

なりきるって、めっちゃ大切ですが、

同じようにめっちゃ大変です!!

 

“自分には、必要なものが全て揃っている”ということは、

自分に限界を決めないということです。

 

お金や仕事、能力、容姿、場所、体調など

制限をかけようと思えば何にでも制限をかけれちゃう私たち…

ですが、ここは一つ、役者になった気持ちで想像力を働かせましょう…☆

 

自分の理想とする自分に近づくには何をしたらいいか。

あとは、

自分の理想とする自分はもう既にこんな経験をしている!

などでもいいですね!

 

心に余裕がないとなりきる隙間もないと思いますので、

1つ目の“心に余裕がある状態”はぜひクリアしていただくと

もっと楽しい気持ちで書くことができるかと思います!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント③細かいところまで具体的に書く 

旅行に行く

でももちろんいいと思うんです。

 

でも、

◯◯に旅行に行く

飛行機に乗って旅行に行く

年に◯回旅行に行く

とすると、

個数が稼げ…いやいや(笑)

 

より具体的になって、じゃあ今からこの準備をしておこう!

など、わかりやすくなると思うんです!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント④自分のことだけ書く

これは引き寄せの法則でも言われていることだと思いますが、

私たちは、自分のことは変えられるけれど、相手を変えることはできません。

 

◯◯さんがちゃんと仕事をやってくれるようになる

パートナーが怒らないようになりますように

 

というのは、相手を変えようしていますよね。

もし、そのようなことを書きたければ、

 

みんなが仕事をしやすいような環境を作る

パートナーと冷静に話し合える時間を作る

 

など、自分軸で考える書き方をすると良いですよね!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント⑤「〜なりますように」など、お願い事の形で書かない

自分の夢は自分で叶えるものであり、

人に叶えてもらうものではありません…残念ながら笑

 

ですので、

お金持ちになりますように

 

ではなく

◯◯円以上稼ぐ

 

など、自分自身で行っているような形で書くと、

書きながら、どんどん想像が膨らんでいくと思います〜!!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント⑥一気に書かなければ!と意気込まない

 「今、100個書かなければ!!!」

と思うとしんどいもの。

 

私も40個で止まり、70個で止まり…

でも時間を置いて、日を改めて書く

出るわ出るわで今は100個を超えています!

 

夢リストを出すのは、本来楽しむために書くはず。義務ではありません。

“〜せねば!”と思わず、

「100個書けた〜!!いえーい!!」

みたいな感じで大丈夫です!笑

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイント⑦叶ったらどんな気持ちになっているか、を考えながら書く

「“自分には、必要なものが全て揃っている”自分になりきって書く」

にも似ているところがあると思いますが、

ここでも想像力を働かせましょう!!

 

少し大きな夢も、

「叶ったらこんな気持ちになるだろうなあ!」と考えながら書くことで

制限をかけずに、楽しく書いていくことができそうですよね!

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

 

リストを作ったところで、

必ず叶えなければならないわけではありません。

 

夢が変わっていてもいいんです。

 

どうでしょうか?

なんだか書けそうな気がしませんか?

 

楽な気持ちで、想像力を存分に発揮させて、書いていきましょう!

 

 

私の夢リスト

お恥ずかしいのですが、私の夢リストを参考までに書きますね。ひええ笑

 

 

暮らし

人との関わり
  1. こころから信頼できる仲間をつくる
  2. 朝活友達を増やす
  3. 平日に遊べる友達を増やす
  4. 着物仲間を増やす
  5. 写真・カメラ仲間を増やす
  6. 外国の人と楽しくコミュニケーションをとる
  7. 中国語で会話する
  8. 英語で会話する
  9. 世界各国に友達がいる
  10. 世界各国の友達に自宅に来てもらう
  11. 世界各国の友達の家に遊びに行く
  12. 尊敬できる、なんでも話せるパートナーと生涯を共にする
  13. 家族ぐるみの付き合いができる、信頼できる友達がいる
  14. 家族旅行をする
  15. 心の底から信頼できる仲間を大切にする

 

暮らす場所・部屋
  1. 世界・日本のいろんな場所で暮らす
  2. 本棚の整理をする【済】
  3. 本棚は主に小説を入れる
  4. 漫画は電子書籍で読む【済】
  5. ゲームを手放す
  6. 好きなゲームはアプリ版があればそちらに移行する
  7. レイトンのアプリ版を購入する
  8. CDを手放す【ちょっとだけ済】
  9. 不要なものを手放す
  10. 部屋を移動する
  11. 自分の落ち着ける部屋を模索
  12. おしゃれな部屋にする
  13. 着ない服を手放す
  14. 少ないもので豊かに暮らす
  15. 必要最低限でときめくものだけを持っている
  16. 自室をとびきりおしゃれにする

 

生き方
  1. ミニマリストに近い暮らし
  2. 丁寧な暮らしをする
  3. お気に入りの服だけ持っている
  4. お気に入りのものだけ持っている
  5. 仕事と趣味の境界がない暮らし
  6. こころから楽しいと思える仕事をする
  7. 人に喜ばれる仕事をする
  8. フットワーク軽くなる
  9. 人を癒す仕事をする
  10. 人に愛される仕事をする
  11. 自分をもっと褒めてあげる
  12. 自分をもっと応援する
  13. 自分にもっとご褒美をあげる
  14. 自分をもっと幸せにする
  15. もっと自分の味方になる
  16. 今の自分を愛している
  17. 大切なひとの味方になれるような人になる
  18. 可愛く、甘えられるように、お願い事ができるようになる
  19. 可愛くなる!!(顔面というよりは雰囲気?)
  20. 可愛いとかっこいいの共存
  21. 過去や人に執着しない
  22. しなやかな軸を持つ人になる
  23. 人の悪口を言わない
  24. 愚痴とか黒いことを年でも言える友達をもっと大切にする
  25. 人目を気にせず、自分のしたい選択をする
  26. 私を名前で呼んでくれるような生き方、働き方をする
  27. 自分が死ぬ時に、「楽しかった、私に生まれてよかった」と思える人生にする

 

 

 こころとからだ・見た目

  1. 引き締まった美しいからだを保つ
  2. 体脂肪率を落とす
  3. 骨格診断を受ける
  4. 骨格ナチュラルを着こなす
  5. 自分の骨格タイプ以外の服を着こなす
  6. カラー診断を受ける
  7. 自分のカラーにあったメイクをする
  8. 自分のカラーにあった服を着る
  9. メイクが上手くなる
  10. ハリのある肌になる
  11. ノンファンデで暮らす
  12. シミをなくす
  13. マッサージをする
  14. 着物が似合う人になる
  15. ドレスが似合う人になる
  16. ヘアアレンジを研究する
  17. 柔軟性up

 

趣味・仕事

  1. 着物を着る
  2. 和洋折衷コーデをする
  3. 各国のトラディショナルな服を着る
  4. 月1冊は本を読む
  5. 自分の発信できるところをつくる【済】
  6. 朝カフェに行く
  7. おしゃれなカフェを開拓する
  8. 美味しいご飯屋さんを開拓する
  9. コーチングを知ってもらう活動をする
  1. もう一度台湾へ行く
  2. 台湾で夜市に行く
  3. 台湾でジーパイを食べる
  4. 台湾でマンゴーを食べる
  5. 台湾で豆花を食べる
  6. 台湾でバレエのレッスンを受ける
  7. 台湾1周する
  8. イギリスへ行く
  9. イギリスでロイヤルバレエを観に行く
  10. イギリスで本場のアフタヌーンティーを頂く
  11. イギリスのビックベンに行く
  12. イギリスでバレエのレッスンを受ける
  13. フランスに行く
  14. タイへ行く
  15. タイでパッタイを食べる
  16. タイでマンゴーを食べる
  17. もう一度マレーシアに行く
  18. もう一度マレーシアの5つ星ホテルに泊まる
  19. 47都道府県全制覇する
  20. 伊勢神宮へ行く
  21. 日本のホテルに泊まる
  22. 定期的に家族旅行をする
  23. ポートレート×旅
  24. 車で旅行に行く
  25. 車を運転して家族と旅行へ行く
  26. 一人旅をする
  27. ホテルでのんびりする

 

写真
  1. ホテルでセルフポートレート
  2. 海外でセルフポートレート
  3. 月1セルフポートレート
  4. セルフポートレート用のドレスを買う
  5. ドレスでセルフポートレート
  6. 着物を着る
  7. 着物でポートレート
  8. 振袖でポートレート
  9. twitterでポトレ発信
  10. 海でセルフポートレート
  11. 自然のあるところでセルフポートレート

 

恥ずかしいですね笑

でも、こうやってさらけ出すことで、

「ちゃんと、私のために、かなえてあげなくちゃ!」

と思うようになりました。

自分のノートに書くだけとは違いますね…しみじみ。

 

この記事を見返して、叶えた自分を想像して、

もっと楽しい人生にしていけるように頑張ります♪

 

あなたも、たくさんのわくわくな夢を叶えていけますように!

 

 

・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・

-現在ご提供中のサービス𓍯-

◇自分の、誰かの最大の味方になるコミュニケーション技術を学ぶ◇

コーチングを学びながら体感する講座*トラストコーチングスクール

・こどもと関わる全てのあなたに*マザーズコーチングスクール

twillws-ayn.hatenablog.com

 

-わたしのSNS𓍯-

Instagram

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by あやの⚘𐇲 (@ayano.ws)

www.instagram.com